top of page
2025年度一般社団法人あにまるすまいる若手奨励賞の受賞者を決定しました。表彰式および受賞者講演は、令和6年8月1日〜2日にあにまるすまいる学術集会にて開催されました。受賞内容は以下の通りです(掲載されている所属機関・職名・年齢等は、各受賞年度時点の内容です)。
(敬称略)
所属 | 役職 | 氏名 | 研究テーマ |
東京科学大学 総合研究院 未来産業技術研究所 | 特任助教 | 八井田 朱音 | 大気圧プラズマを用いた元素分析 |
東京科学大学 未来産業技術研究所 沖野研究室 | 博士後期課程2年 | 福智 魁 | 高選択性単一細胞内多元素同時分析システム”メタルサイトメーター”の開発 |
北里大学獣医学部獣医学科 | 6年 | 橋爪星斗 | ニコチンアミドによる犬不死化角膜内皮細胞の増殖および接着能亢進と機能的形質の保持 |
北里大学 獣医学系研究科 獣医学専攻 | 博士課程2年 | 杉内 美咲 | 犬角膜上皮細胞の効率的な回収を目指した組織培養 |
北里大学獣医学部獣医学科 | 大学6年生 | 及川 鼓音 | 輪部幹細胞疲弊症のブタex vivoモデル樹立を目指した角膜上皮幹細胞の観察 |
麻布大学獣医学部獣医学科 小動物内科学研究室 | 助教 | 西 晃太郎 | 麻布大学小動物内科学研究室における先端医療を目指した取り組み |
東京科学大学 工学院 電気電子系 | 博士後期課程3年 | 大澤 泰樹 | 口腔内洗浄液への適用に向けた大気圧プラズマバブル水の殺菌効果および細胞毒性の評価 |
bottom of page
